元々アキュビューモイスト(近視用)を普段着用しているので、カラコンデビューをするなら使い慣れている同じメーカーのカラコンにしようと思い選びました。
自然な色合いのカラコンが良かったので、アキュビューディファインは茶色系で自然に見えるカラーが多いのでとても気に入っています。
装着した感触は、柔らかいので装着しやすく潤いも適度にキープされるので一日中着けていても大丈夫です。
目がゴロゴロする感覚もありません。
黒目のふち部分に細かい模様がついているので、装着した時にとても自然に見えるのも良いです。
たまにいかにも黒目が強調されすぎて怖いくらいのカラコンも見ますが、とても不自然に見えてしまうのでどうしても好きになれませんでした。
ディファインを着けて、至近距離で友達に見てもらっても、全く違和感がないからいいね、と言ってもらえました。
その点アキュビューディファインは自然な色合い7種類から選べるので助かります。
UVカットも付いているので夏もサングラスなしで大丈夫です。
金額も度付きのいつも使用しているアキュビューのコンタクトとあまり変わらない価格なので、お求めやすいと思います。
私は普段はアキュビューモイストの普通の近視用を使用して、お出かけや気分転換したい時にディファインを装着して楽しんでいます。
やはりコンタクトレンズで有名なメーカーのカラコンなのも安心できる要素の1つです。
ホームページで調べてみるとキュビューモイストと同じ成分の(潤滑性・クッション性・水濡れ性)を採用しているそうです。
初めてカラコンを買う方や前回使用して目が痛くなったりゴロゴロしたりする方には、ぜひディファインを一度使っていただきたいと思います。
私も初めて購入した時は眼科で違うメーカーのサンプルを何種類かいただいて決めたのですが、眼科の看護師さんもディファインをお勧めされていました。
初カラコンはアキュビューディファインを使う方も多いようです。
アキュビュー ディファインモイスト - カラコンの正しい使い方:初心者が押さえておきたい基本
アキュビュー ディファインモイスト
カテゴリ一覧
カラコンのデビュー
人気商品
-
明日花キララプロデュースのFlurry
明日花キララプロデュースのフルーリー(Flurry)シリーズの中で装着した事があるのは以下の色です。…続きを読む
-
初心者でも安心!カラコンの正しい取り扱い方法
目元を印象づけるため、目力アップをするのにカラコンが大活躍します。 カラコンを装着したいがなかなか…続きを読む
-
カラコンの選び方:自分に合った色とデザインを見つけよう
カラコンのタイプには普段使いに便利なものから個性的な印象をアピールできるものまで色々あり、様々なブラ…続きを読む
-
カラコンの正しい保存方法:初心者向けガイド
使い捨てのコンタクトレンズは、ワンデーコンタクトの他にも2Weekや1Monthなどの種類があります…続きを読む
-
初めてのカラコンで自信を持つためのヒント
初めてカラコンを使うときに、自分に自信を持つことができるようなカラコンを選ぶためにはどうしたらよいの…続きを読む
-
初めてのカラコンで瞳を大きく見せるコツ
初めてのカラコンで瞳を大きく見せるには、いくつかのコツがあります。 まずは、カラコン選びが重要です…続きを読む
-
初めてのカラコン、装着が怖い人へのアドバイス
初めてカラコンを装着する際多くの人が感じるのが恐怖です。 目というデリケートな場所に入れるので、慎…続きを読む
-
初心者必見!カラコン選びのポイント完全ガイド
カラコンでおしゃれしたいけれどどのカラコンを選べば良いのか分からない初めてのカラコン、選ぶ基準が知り…続きを読む
-
カラコンデビューに失敗しないためのチェックリスト
カラコンデビューで、失敗しないためのカラコンを選ぶチェックリストは3つです。 一つ目のチェックリス…続きを読む
-
カラコンデビュー!初心者が知っておくべき健康リスク
メイクやファッションと同じように、カラコンもおしゃれを楽しむためのアイテムの1つとして考えている方は…続きを読む