メイクやファッションと同じように、カラコンもおしゃれを楽しむためのアイテムの1つとして考えている方は多いのではないでしょうか?
カラコンは、黒目のサイズや色・質感を簡単に変えることができるため、若者世代を中心に男女問わず人気のアイテムです。
しかし、カラコンはペースメーカーなどと同じ高度管理医療機器にあたり、使い方を間違えると失明などの障害を引き起こすリスクも抱えています。
そこで、これからカラコンデビューを予定している方に、初心者が知っておくべき健康リスクについて説明していきます。
カラコンは、眼科やコンタクトレンズ専門店の他、ドラッグストアやネット通販・アパレルショップでも手に入れることのできるアイテムです。
ネット通販での購入は、豊富なバリエーションの中から自分好みのカラコンを選択することができる上、眼科や実店舗に比べ安く手に入れることができるだけでなく、処方箋がいらない手軽さから年々利用する人が増えています。
その一方で、カラコンの正しい知識や使い方を知らず、瞳に不具合を感じてから眼科に駆け込む例も増えているのが現状です。
そのため、これからカラコンに挑戦したいと考えている方は、まず眼科を受診することをオススメします。
眼科でカラコンを使用したい旨を伝えたら、目の状態を確認するための検査や診察を行います。
その際に、ベースカーブと言われるレンズの丸みを表した数値を調べてもらえるため、今後自分の瞳にピッタリ合う商品を選ぶときの参考になります。
また、視力矯正も兼ねた度数入りのカラコンを希望する際も、検査で正しい視力を知ることは重要です。
度数の違うカラコンを使用することによって、目が見えにくいと感じたり、目が疲れやすくなってしまうことがあるからです。
そして、眼科を受診する最大のメリットは、医師の指導のもと正しいカラコンの知識や着け方を学べること。
どういう手順でカラコンを装着し脱着するのか、装着する際のコツや注意点、カラコンの管理の仕方までしっかりと指導を受けることができます。
この指導と基礎知識があるかないかで、その後の目の健康管理や健康リスクの度合いも大きく変わってくるのです。
そのため、カラコンデビューの際に眼科を受診することは大事なのです。
カラコンを長く楽しむためにも、眼科の定期的な受診を心掛けることをおすすめします。
カラコンデビュー!初心者が知っておくべき健康リスク - カラコンの正しい使い方:初心者が押さえておきたい基本
カラコンデビュー!初心者が知っておくべき健康リスク
カテゴリ一覧
カラコンのデビュー
人気商品
-
明日花キララプロデュースのFlurry
明日花キララプロデュースのフルーリー(Flurry)シリーズの中で装着した事があるのは以下の色です。…続きを読む
-
初心者でも安心!カラコンの正しい取り扱い方法
目元を印象づけるため、目力アップをするのにカラコンが大活躍します。 カラコンを装着したいがなかなか…続きを読む
-
カラコンの選び方:自分に合った色とデザインを見つけよう
カラコンのタイプには普段使いに便利なものから個性的な印象をアピールできるものまで色々あり、様々なブラ…続きを読む
-
カラコンの正しい保存方法:初心者向けガイド
使い捨てのコンタクトレンズは、ワンデーコンタクトの他にも2Weekや1Monthなどの種類があります…続きを読む
-
初めてのカラコンで自信を持つためのヒント
初めてカラコンを使うときに、自分に自信を持つことができるようなカラコンを選ぶためにはどうしたらよいの…続きを読む
-
初めてのカラコンで瞳を大きく見せるコツ
初めてのカラコンで瞳を大きく見せるには、いくつかのコツがあります。 まずは、カラコン選びが重要です…続きを読む
-
初めてのカラコン、装着が怖い人へのアドバイス
初めてカラコンを装着する際多くの人が感じるのが恐怖です。 目というデリケートな場所に入れるので、慎…続きを読む
-
初心者必見!カラコン選びのポイント完全ガイド
カラコンでおしゃれしたいけれどどのカラコンを選べば良いのか分からない初めてのカラコン、選ぶ基準が知り…続きを読む
-
カラコンデビューに失敗しないためのチェックリスト
カラコンデビューで、失敗しないためのカラコンを選ぶチェックリストは3つです。 一つ目のチェックリス…続きを読む
-
カラコンデビュー!初心者が知っておくべき健康リスク
メイクやファッションと同じように、カラコンもおしゃれを楽しむためのアイテムの1つとして考えている方は…続きを読む